brave
昨日の続きです。
今日は、brave(作詞:MAI MATSUMURO 作曲:YORITO NAKAMURA )について。
この曲は、dreamの代表曲の一つで、今回の裏ベストにも収録されています。
3人時代の集大成アルバム『eternal dream』の投票において、「願い」と首位を争ったほど、ファンの間でも人気が高く(僕の一番好きな曲です。)、メンバーにとっても特別な曲とのことです。
麻衣卒業間近のラジオによると、麻衣さんにとっては、一番好きな曲の一つということですが、優ちゃんにとっては、この曲が一番らしいです。この頃まだ歌詞の意味は?とか聞いてましたけど。佳奈ちゃんには、「今の僕は〜」のところが麻衣自身に思えたと、語ってくれています。
最初に聴いたのは、「君といた空」と同じくオフィの試聴ですが、この曲は、このときから好きでした。
歌詞が特に。(眠りに〜のところです。)
Dear…を買ってからは、その歌詞の強さに惹かれました。
麻衣さんの歌詞には、励まされるというより叱咤激励という感じが強いですが、この曲は特にソレを感じます。
また、「いつの日か〜」のところは、僕が前から好きな言葉でした。
dream Live 2001(DVD)では、麻衣アングルで、繰り返し繰り返し・・・
この曲でも、サビ前の麻衣パートがとっても、心に響きます。
そして、叶えて〜 です。
最近は、優アングルでも見てますが、なんかシックリきませんね・・・
本編の最後の楽屋シーンでもバックに流れてます。
最初の頃は、画面に集中しすぎて、何の曲かあまり意識していませんでした(笑)
dream Live 2002においては、3人のメンバーが絶対に歌いたいという想いで、
相当に思い入れを込めて歌ってくれています。
優ちゃんは、サビのとき、ミニスカートにもかかわらず、大きく足を踏ん張り、
麻衣さんは、叶えて、のところでは、危ない!と。
(2001のときも、似たような仕草は見受けられますね。)
麻衣卒業間近のTV番組で、松室麻衣、長谷部優、橘佳奈3人のハモリの素晴らしさの披露としてこの曲をアカペラでちょっと歌ってくれました。満点の出来ではなかったようですが、トリハダものでしたね。
昨年のdream Party2においては、優ちゃん、佳奈ちゃんの二人でダンスを交えて披露してくれました。
初日にサブステージから登場したときは、
メインステージに麻衣さんが登場するんじゃないかと、思いました。
麻衣さんがいないことを強烈に感じさせてくれたパフォーマンスではありましたが、
二人のこの曲に対する想いも強く感じられました。
作曲の中村頼人さんは、長尾大さんや五十嵐充さん、菊池一仁さん、大谷靖夫さん等dreamにも名曲を提供してくれているアクシブの作家育成システムで育てられた作家陣の一人のようですが、これだけの名曲を書いているにも拘らず、他の作品はきかれないです。
カラオケでは、dreamの曲の中では、STAY-now I'm here-とともに一番歌う曲です。
最近はHyperJoy以外にも入っていて嬉しいです。
今回の裏ベストでは、どのような歌いなおしをしているのか、
「君といた空」以上に気がかり・・・
ライブのときのように歌っていてくれていればいいんですけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント