« a-nation | トップページ | 優ちゃんのサイン »

2005.04.30

chocolate mix

今日、高田馬場へdreamメンバーである山本サヤカちゃんが参加するchocolate mixのライブに行ってきました。

他の参加アーティストは、石嶺聡子さん以外はほとんど知らない方々でしたが、さすがに皆さん歌上手かったですね。MCも慣れてる、と言う感じでした。

山本サヤカちゃんは、トリとして登場。登場前のステージでなにやらバンドさんが何人も準備をしているので、今までとは違う、と感じましたが、今回は、コレまでのギター二人ではなく、キーボード、ウッドベース、パーカッション、アコースティックギターの構成でした。

スクリーンが上がると、すでにサヤカちゃんはステージ中央に立っており、まずは「東京だより」を軽快に披露。続いて、タンバリンを自らも持って、「地区予選」を披露。

軽くMC後、一転して「斑鳩」「惜春」とバラード系の楽曲で聴かせてくれました。

カミカミのMCの後、最後に初披露の「僕らは弥生の風の中」を披露。このときは、ウッドベースがエレキギターに変わってました。

ミニアルバムのほとんどを披露してくれましたが、さすがにクリスマス行進曲は無かったです(笑)

歌い終わったあと、どうしてよいか分からずオロオロ(笑)。その間にバンドメンバーは退場し始め、バンドメンバー紹介もままならずに、終了しました。

MCの中で、プロデューサーの長尾大さんと、オンリーワンを目指そうと話していると。まだまだライブ行脚が続くようですが、頑張ってもらいたいですね。

今日の衣装は、白のブラウスに黒地?にカラフルな小さな丸のついたスカートのようでした。

ステージ上のサヤカちゃんは、これまでのアーティストが20代の方が多かったせいもあってとても可愛く幼く見えました。

ライブ終了後の即売会では、初回版CDをYOKOYAMAさんが販売。サヤカちゃんが横でサインしていました。そばでサインする様子を見ている間にCDは完売・・・ 

ステージでのサヤカちゃんは、大きく見えましたが、サイン即売会のときは、やたら小さく見えました。今日登場した他のアーティストの方もいらしたんですが、同じく。なんでこうも違ってみえるんでしょうね。

サイン終了後、YOSHIMINさんの提案で臨時握手会となりそうでしたが、時間がないということでハイタッチ会に。流れが悪かったので、ゆったりハイタッチできましたが(笑)

オープニングアクトとしての登場した羽化。遅れて入ったため、最後を少し聞いただけですが、終了後、次回ライブの販売をされてましたが、ボーカルの純さんはとっても可愛かったです(笑)http://uka.moo.jp/

|

« a-nation | トップページ | 優ちゃんのサイン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。