« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月

2006.08.29

dream Party 2006

ようやくdream Party 2006のDVDを通して鑑賞しました。購入してから2ヶ月・・・・
単発では、ところどころ見てましたが、このライブは参加していないので、通してみてライブ全体の雰囲気が分かったような気がします。

新しいことにイロイロと挑戦し、相応の成果を見せてくれているこのライブは、改めて現場に居たかったなぁ~と・・・
ここまでのクラブハウスツアーが、イベントライブみたいな感じ・・・・

このライブは、評判とおり、今のdreamの実力を強くアピールするものと思いますが、もっともっと成長できる、との思いが強いですね。
まだまだ気になるところは幾つもありますが、今後に期待して行きたいです。

最初のdream partyが3年前だったことを思うと。

続きを読む "dream Party 2006"

| | コメント (0)

2006.08.28

a-nation'06 東京(続き)

とうとう、今年のa-natoinも終了。
今年の最終日は、都合で、最後の花火を遠くからみるだけに終わっていましましたが・・
東京会場は、2002年以来、2度ずつ(葛西会場のあったときは4度)行ってきたので、今年は、ちょっと物足りなさがありますが、昨日1日でも結構楽しめました。

ということで、昨日のメイン会場の感想でも。(記憶が朧ですので曲目等は不正確です)
トップバッターは、期待の鈴木亜美さん。
会場は、まだ落ち着かない感じでしたが、盛り上げ曲としては最高のBE TOGATHERから。3曲ほどのメドレー。Delightfulではジャンプ(笑)
約束?とおりLike a loveとAlright!を披露。

続きを読む "a-nation'06 東京(続き)"

| | コメント (0)

2006.08.27

a-nation'06 東京

今年もa-nationに行ってきました。
パワーステージにdreamが出る、ということで、去年よりは早めに出かけましたが、11時前頃から1時間ほど並んで、そこそこ前の方で見られました。
会場前の行列の半分以上?はグッズ購入目的なのか、コミュニティエリアの方に向かってました。
dreamは、バンドオーディション優勝者とウィダーダンサーズに続いて、本編トップとして登場。
迷彩色のパンツやスカートがクールな感じでよかったです。
曲は、
Movin'on
La MASCHERA
Our Time(アカペラver)
の3曲。
去年のこのステージの構成からみて、3曲くらいかとは思っていましたが、やっぱり、3曲では不完全燃焼気味ですね(笑)
La MASCHERAは、ライブで聴いた記憶がほとんどないので、結構楽しかったです。
最後のOur Timeは、色んな想いのある曲ですが、今回のアカペラverは、佳奈ちゃんを中心に、最初のフレーズと最後のコーラスをアカペラで歌うもので、自分達もここまで出来るようになりました、みたいな感じも受けました。
マイクがもっとちゃんとしてれば、もっと・・・
まぁ、歌っている間は、短パン?姿の優ちゃんばっかり見てましたけど(笑)

出口で、dreamタオルを売っていたので、迷いながらも購入(笑)
中途半端な大きさ・・・・

サテライトステージは、すれ違いに終わり、優ちゃんがメンバーと別に一人で帰る後姿を見送って、dreamは終了・・・

亜美タオルを買って、嘉陽愛子さんと握手して(笑)(1万人と握手を目指しているとのことですが、9,500人くらいだったような。)、メイン会場へ。

続きを読む "a-nation'06 東京"

| | コメント (0)

2006.08.26

バックダンサーズ! DVD

今日改めて映画バックダンサーズのDVD「BACK STAGE PASS」をチェック。
先日あまり見なかった音楽のチャプターに、優ちゃん、舞さんも登場していました。

舞さんは、今回の作品の歌詞の意図を語ってくれています。テーマは映画の主題にもあわせた「友情」

優ちゃんは、楽曲へのコメントとdreamライブの後に行われた引退宣言シーンの収録について。
確かにdreamの優からJURIへの切り替えは大変だったろうと。
バックダンサー役の主役4人の、特にhiroさんのコメントが面白いです。
観客が自分たちを見ていない・・・
普段は主役ですからね(笑)

舞さん扮する、真由withスーパータイガースのメンバー、特に前?二人が気になっていたんですが、一人は、以前avexからAI-SACHIという女性デュオで活動していた立石沙千加さんなんですね。
もう一人は、小野春菜さん。キャレスの芸術科ダンサーのようです。
キャレスといえば、dreamの麻未ちゃん、静香ちゃんも卒業生。HINOIチームの面々等も。
キャレスからは、もう一人、進学科ダンサーの中山伸子さんもスーパータイガースのメンバーとして出演しています。
あと一人は、スターライトスタジオ生の山田歩さん。ヴィジョンファクトリーと契約したそうです。

映画の中ではあまり出演シーンはないかもしれませんが、彼女達のダンスにも注目してみたいです。

続きを読む "バックダンサーズ! DVD"

| | コメント (0)

2006.08.25

visual of 舞

ようやく、RZTVに登場した舞さんをチェック。
18日からYahoo動画で見れていたんですが・・・ 29日まで視聴できるとのこと。

約44分間の間に、visual of 舞として、4回ほどに分けて登場。新曲Princess CandyのCMも度々流れていました。
浴衣を着て、下町柴又を訪れ花火大会を楽しむ、といった内容。
透明感ある歌声と大胆なビジュアルの2面性に迫ると・・・
ピンクの浴衣にアップの髪、凝ったネイルでいそいそと。
スタイル維持とか、ネイルについて、作詞について、歌うことについて、裸での再デビューについて、等々のインタビューもあり、素顔の舞さんに近づけるかと思います。

以前のavex sound motionのコメントもことときの衣装のようです。

| | コメント (0)

2006.08.24

street Jack

長谷部優ちゃんが掲載されている「street Jack」を買ってきました。

今回もブランドとのコラボで登場。
バンドの女性ボーカルという設定で、茶系のジャケット、ネクタイ姿。
カッコいいです。
先月号のエロかわアイドルと同じ人か、と(笑)

バックダンサーズでは、銀髪のカツラをつけたセクシーなボーカルを演じていますが、男性バンドを従えたこんな形もありかな、などと。

| | コメント (0)

2006.08.23

バックダンサーズ!サントラ

長谷部優ちゃんと工藤舞さんが出演している映画「バックダンサーズ!」のサントラ盤とバックステージDVDを買ってきました。

サントラ盤では、優ちゃん扮するJURIwithバックダンサーズの「Identity」は長谷部優、舞さん扮する真由withスーパータイガースの「My Generation」は舞として収録されています。

映画の公式HPで紹介されているPVで聴くのとは違って、ソロ曲、という感じが強く感じました。
「My Genaration」の作詞は舞さん自身が手がけているので、一層想いは強く。
先週からPVで流れている部分を含め、全体としても、いかにも舞さんらしい歌詞かと思います。

続きを読む "バックダンサーズ!サントラ"

| | コメント (0)

2006.08.17

Moon Tears

工藤舞さんの舞としての3rdシングル「Princess∞Candy」を買ってきました。
DVD付きとピクチャーレーベル仕様のCDのみの両方(笑)ポスターもしっかりもらって。

avex point clubのメールマガジン[avex sound & motion] の舞さんのコメントにもありますが、今回の作品は「転換」がテーマ。ということで、これまでのイメージからガラッと変わって、ピンク仕様の明るい楽曲となっています。
ソロデビュー作の「Reborn」が誕生、次作の「Eyes」が覚醒、そして今回が転換。来月発売のアルバムが新生がテーマということなので、アルバムとしての出来が楽しみです。
PVについては、先日書いたことをまた再認識・・・・

カップリングは「Moon Tears」というバラードですが、前作までと同様、メインより、こちらの方が以前からの舞さんのイメージを感じます。
最初は、さほどの感じは無かったですが、インストを聴いて、ピアノやストリングスの響きに心惹かれるものがあり、改めて聴いて、評価を新たにしました。
まさに、夜空をみあげ、涙ににじむ月、という感じの楽曲です。

| | コメント (0)

2006.08.14

マイ 長谷部優

長谷部優ちゃんが主演の一人を務める「真夜中の少女たち」が公開され、昨日舞台挨拶が行われました。
見にはいけませんでしたが、その模様がYahoo!動画ニュースで見れました。芸能会見

優ちゃんの舞台挨拶もなかなか慣れてきたようでスムーズな感じでした。制服姿もなんとも(笑)
予告編でも見られた屋上での格闘シーン?についても話していますが、話し方がどこか楽しそう(笑)

ついでに?、Yahoo!動画の映画サイトで、優ちゃん主演の短編「ラブサイコ 一緒に死にたい」も鑑賞しました。
優ちゃんの役名はマイなんですね。個人的にはなんとも意味深・・・
結末はちょっと予想外でしたが、見返すと伏線ははられていますね。

それにしても、優ちゃんのあんな顔をみるのは初めて。

続きを読む "マイ 長谷部優"

| | コメント (0)

2006.08.13

会報

dreamFCの会報が来ました。
今回の表紙にちょっとビックリ。加工にですが。

オフィでもちょっと話題があった江ノ島小旅行?の紹介もあり。
優ちゃん、ここでちょっと運転したとか。

メンバーアンケートの中で、dreamの曲で一番好きなのは?という問いがありましたが、優ちゃんの答えがちょっと意外でした。
好きな曲も変わっていくんだなぁ、と。

続きを読む "会報"

| | コメント (0)

2006.08.10

Princess ∞ Candy PV

工藤舞さんの新曲「Princess ∞ Candy」のPVがGyaOで視聴開始となり、早速チェック。
公式HPで少し流れているので、全体のイメージは分かっていたんですが、全編あの感じでくるとは思いもよらず・・・
積極的な女の子を表現した歌詞、明るいポップな曲で、どうしてこういうPVになるのか?と・・・
ソロデビュー曲では、それなりの理由もありましたが、今回はどうなんでしょうか?

楽曲は、舞さんの新たな一面を見せてくれている曲だと思います。

GyaOのTV Dept.4では、AAAの特集に続いて、鈴木亜美さんとdreamのライブ映像が紹介されています。

続きを読む "Princess ∞ Candy PV"

| | コメント (0)

2006.08.09

優ちゃんのデジカメ日記最終日

今回の長谷部優ちゃんのデジカメ日記最終日の写真をようやくチェックできました。
この日のテーマは豆乳。
優ちゃんの豆乳好きは以前から聞いていますが、この写真をみると、皆さんもどう?見たいな感じがします。
紀文フードケミファの楽天ショップをみると、いろんな種類の豆乳があるんですね。調整豆乳くらいしか飲んだことないかも。

土曜日に行った「SWING ADDICTION」について、先日は翌日もライブがあったためあまり書けなかったのでちょっと感想を。(おぼろげな記憶に基づくもので内容も大したものではありませんが)

続きを読む "優ちゃんのデジカメ日記最終日"

| | コメント (0)

2006.08.06

My generation

長谷部優ちゃんと工藤舞さんが出演している映画「バックダンサーズ!」の公式サイトが更新されていました。
hiroさんが歌う主題歌を始め、劇中に登場すると思われるいろいろな楽曲が流れて、いろいろ見ているだけで楽しいです。
優ちゃんのグラサン姿もあり(笑)

舞さん扮する如月真由率いる真由withスーパータイガースの曲「My generation」もレコード会社サイトとSTORYサイトで視聴?できます。PVはいつかなぁ~(笑)
Castでのヌードが売りのような紹介のされ方が・・・ですが、実際にもこんな感じの曲も歌ってみてはいいのではないか、などと思いました。

続きを読む "My generation"

| | コメント (0)

SWING ADDICTION

味の素スタジアムで行われた、KYOSUKE HIMURO+GLAY 2006 SWING ADDICTIONに行ってきました。

GLAYも氷室京介さんもライブで聴くのは初めてで、大いに期待していきましたが、期待とおりの素敵なライブでした。
氷室さんのカッコよさには貫禄を感じました。

味スタには、ライブやサッカー観戦で何度も行っていますが、今日ほど遠いところは初めて(笑)。ステージは遠かったですが、アリーナ全体の雰囲気はよく分かってよかったです。(a-nationのときのブロック割が同じだと、あんなとこか、とも・・・)
思っていたより男性が多かったですね。カップルも多かったです。

| | コメント (0)

2006.08.05

優ちゃんのデジカメ日記6日目

長谷部優ちゃんのデジカメ日記6日目は、かちゅーしゃ。

なかなか可愛いですね(笑)
ちゅーしゃ?とか思ってしましました(爆)

| | コメント (0)

2006.08.04

優ちゃんのデジカメ日記5日目

長谷部優ちゃんのデジカメ日記5日目はキムチ鍋。
手に持っているのは何?

GLAY feat. Kyosuke Himuroの「Answer」を買ってきました。
DVDでのメイキングを見てPVを見るとさらに楽しめますね。

| | コメント (0)

2006.08.03

舞 公式HPリニューアル

工藤舞さんの公式HPが新曲リリースに向けてリニューアルされました。

舞としての3rdシングル「Princess ∞ Candy」が8月16日発売とようやく公表。
併せて、9月6日に1stアルバム「MAISELF」発売とも。

今回もこれまで同様、ヌードビジュアル路線のPVのようです。というか、「ヌードビジュアルで話題の舞」とありますね・・・・
アルバム特典にも「豪華16Pヌードボディペインティングブックレット」とか。
あんまりそちらの路線に期待しているわけではないんですけど・・・・

新曲はHPで流れていますが、夏らしい明るい感じの曲です。

プロフィールの紹介コメントも、Ruppinaデビューも併せて記載されています。
今一つしっくりこない点もありますが、舞デビュー時に比べれば随分と。
そういえば、beatfreakを随分読んでいないなぁ~

続きを読む "舞 公式HPリニューアル"

| | コメント (0)

2006.08.02

優ちゃんのデジカメ日記3日目

長谷部優ちゃんのデジカメ日記3日目は、グラサン。
優ちゃんお得意のポーズですね。

三日目にしてようやくご尊顔を(笑)

先日書いたバックダンサーズのサイトですが、デイリースポーツon lineの芸能面に出ていました。本物と間違えそう(笑)

31日に発売になった阿井莉沙ちゃんのDVD「na,tsu,ya,su,mi」もZAKZAKで紹介されています。ほんわかとした不思議な雰囲気ですね、確かに。
莉沙ちゃんのblogでのコメントも発売の嬉しさがとっても感じられます。

| | コメント (0)

2006.08.01

優ちゃんのデジカメ日記初日

また、長谷部優ちゃんのデジカメ日記の番が回ってきました。
今回の初日は、可愛く飾った足の爪。
イベント等でもこんな風にしているのは見たことがないような・・・・

2日目は可愛い浴衣。着ているところを・・・・
去年の青い浴衣を着てのイベントを思い出しますね、優ちゃんならずとも。

続きを読む "優ちゃんのデジカメ日記初日"

| | コメント (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »