大晦日
今年もあとわずかとなりました。
この1年、拙いblogにお付き合いいただきありがとうございました。
今年最後に松室麻衣さんのステージ復活に立ち会うことができ、とても嬉しく思っています。
麻衣さんは、予告とおり、格闘技を鑑賞しているんでしょうが、僕は例年とおり、紅白。
今井美樹さんと、徳永英明さんの熱唱には特に感激しました。
来年もよろしくお願いいたします。
今年もあとわずかとなりました。
この1年、拙いblogにお付き合いいただきありがとうございました。
今年最後に松室麻衣さんのステージ復活に立ち会うことができ、とても嬉しく思っています。
麻衣さんは、予告とおり、格闘技を鑑賞しているんでしょうが、僕は例年とおり、紅白。
今井美樹さんと、徳永英明さんの熱唱には特に感激しました。
来年もよろしくお願いいたします。
松室麻衣さんの4年半ぶりの復活ライブとなる、SHIBUYA DESEOで行われた、Star's harmony LIVEに行ってきました。
18時開場ということだったので、やや早めのつもりでその30分ほど前に開場付近に到着すると、すでに長蛇の列。。。。。 その後も続々と。。。
18時になり、列がようやく動き出し、開演予定時刻頃ようやく入場できました。
運良く、前の方に場所は確保できましたが、全員入場するまで待っていたようで、40分くらい遅れて開演。
入り口の掲示にあったように、主催者の羽化がトップに登場。
続いて、fortuna、最後が松室麻衣さんでした。
会場内には、dreamライブ等で見かけた方々も多く、麻衣さん目当てが大半だったよう。
麻衣さんは、先日のイベントとは打って変わって、ラフな感じの衣装で、ステージ、ライブの感触を楽しみながら、素敵な歌、MCを披露してくれました。
期待以上の楽しいライブでした。
期待の羽化のライブもじっくり楽しめたし、fortunaも思っていた以上に馴染みやすい感じで、全体としても、年の瀬の慌しいときに行った甲斐は十二分にありました。
長々と続きを書いている間に、麻衣さんからblogでお礼コメントがありました。
僕も参加させていただいた、ファンサイトからのスタンド花も載せてくれていて、嬉しい限りです。
嘉陽愛子さんのblog日記に、フットサル表彰式のときの応援組2ショットの写真が載っていました。こちら
二人とも可愛いですね。
GザテレビジョンのDVDは、写真集のものではなく、街中でのもののようです。
次々と表情を変える優ちゃん、見ていて楽しいです(笑)
最後に写真集の紹介&動く写真集の宣伝。
こちらもDL済みです(笑)
優ちゃんの言っているとおり、写真集にはないショットもあり、DLした甲斐は十分に。
長谷部優ちゃんが載っているという、Gザテレビジョンを確保。
書店に1冊しかなく、やむなく、ヨレヨレのものを・・・・・
優ちゃんは予想とおり、しゃべる写真集の関連ショット。カラー4Pと、DVD、ポラプレゼント。
写真集にはないショットのようです。2P目のアップは圧巻。ドキっと。。。
DVDは明日以降にチェックの予定。
dreamのライブベストアルバムを買ってきました。Disk2の方の音源がどのライブかも判明。
トレカは、昨日に引き続き、麻未ちゃん。BLITZライブのときのものでしょうか?
ギター弾いてます。
dream結成7周年を記念したアルバム「7th Anniversary Best」、昨日、ライブ会場でサイン付き初回限定版を買いましたが、今日、帰りがけにDVD付きも買いました。さらにミューモで頼んでいたCDのみ版も到着。
こんなに買うつもりもなかったんですが、結局3種とも(笑)
CDショップとミューモで買った分にはポスターがついてました。
昨日の初回限定版は、昨日書いたように、優ちゃんのサイン。
DVD付きのトレカは、紗也加ちゃん。
CDのみのステッカーは麻未ちゃん、でした。
トレカは、dream公式HPのプロフィールと同じような感じですが、ステッカーは、思ってた以上にイイ感じですね。 優ちゃんのが見たい・・・・(笑)
松室麻衣さんの新曲「小さな光」の配信が始まりました。
今回は、いろいろな配信サイトでの配信となっていますが、なぜか、ミューモがないような・・・
LOVE-1と似た感じを受けましたが、松室麻衣公式HPに公開されてもいる歌詞は麻衣ワールドに溢れていますね。
これから聞き込んでいきたいです。
昨夜六本木で行われたライブイベントへの報告をblogでしてくれています。
麻衣さんにとっては、久しぶりの復活ライブであったと思いますが、
30日の予行演習を兼ねたイベント参加、という感じがしますね。
当日の写真も載せてくれていますが、誰?と(笑)
麻衣さんは、こういう濃い化粧も似合うと思います。
30日は、もっと大人しげな感じかとおもいますけど(笑)
SHIBUYA duoで行われたメシアフェスティバルVOL.11に行ってきました。
開演から1時間ほど遅れて、大雨で道路に水が流れている中、会場へ。
思ってたより、参加者は少なめでしたが、ステージが低いので、後方からでは、ステージがよく見えない・・・・
dreamの出番のときは、それなりに前の方でみられて良かったです。
何組か後に、トリとしてdream登場。
前のアーティストが4曲くらいは歌っていたので、dreamもそのくらいは、と期待。
紹介代わりにPUREとラブジェネにPVが流れました。これを歌うのか、と思いきや、最初はGet Over。続いてナイトン。
ナイトンのときは最初にクラッカー炸裂。優ちゃんのだけ不発だったような・・・・
いきなり盛り上げてくれますね。
今日の衣装は、みんなセクシー。寄せ上げのメンバーも(笑)
優ちゃんは、ピンクのノースリーブ?に短パン。髪をポニーテールっぽくまとめ、ひときわ可愛く。
ライブ、ツアーが多かった今年を優ちゃんが語ったMCのあと、バラードを、ということで、My will。
例のサビのフリはなかったですが、最後の腕上げは健在(笑)
優ちゃん、歌うことを楽しみながら、表情豊かに歌っていたように思いました。
そのあと、dreamといえば、のムビノン。
MCで、ベストアルバムを紹介。紗也加ちゃんのコメントは相変わらず・・・(笑)
新曲Dreaming wayの紹介で、佳奈ちゃんが、作詞は元メンバーの麻衣というコ、とか何度か言い直しつつ紹介。
で、今夜の最後はこの曲と、Dreaming wayを披露。
フルでは初めて聴きました。出だしの佳奈ちゃんのパートは、いきなり聴かせてくれますね。
各メンバーがソロやらハモリやらで、入れ替わり立ち代わり。
なんだか、優ちゃんのパートが少ないような感じ・・・・My willのときと比べると精彩も欠いていた感じすら。
帰りがけに、今日から店頭に並んでいるというベストアルバムの初回限定版を会場で購入。
サインは優ちゃんでした。
明日には、ミューモで頼んでいる分が到着するかな。
今年いっぱいでその歴史に幕を閉じるvelfarreで行われた、LEGEND of RAVE X'masに行ってきました。このイベントは、aoyama christmas circusの一環でもあるんですね。
今夜のライブは、ライブ出演者にとって、最後のvelfarreということもあって、クリスマスライブということと相まって、感情高ぶるものでした。
小雨降るvelfarreに開演時間にやや遅れて到着。
ロッカーに荷物をしまっていると、m.c+A・Tのライブがスタート。
若手のラッパーを加えた3人体制は先日見ていますが、今夜は見る位置が正面だったせいもあるのか、とても迫力を感じました。
女性ラッパーは、ちょっと気になっています(笑)
続いてm.o.v.e登場。
YURIさんのボーカルの響くバラードっぽい曲(SAIL AWAY?)のあと、ホワイトクリスマスを熱唱。moveアレンジという感じでしたが、ミラーボールは回るは、雪は降るは、でドキドキものでしたね。
後半は、Blazin' beatや、Gamble Rumbleなどのノリのいい曲でフロアも盛り上がり。
フロアの端にお立ち台も登場してました。ステージ見にくいんですが・・・・(笑)
続いてMAX登場。
生で見るのは初めてかも。
Ride on Timeや、TARA TORA TORA、Seventiesやらユーロ連発で楽しかったです。
最後は、ここで歌うことができて幸せと、「一緒に・・・」
ここでもミラーボール&雪。
DJによるライブのあと、ライブのトリとして、TRFが登場。
いきなり、寒い夜だから・・・ で登場し、会場には感激の声。
早くもミラーボールに雪が舞う。
その後、Overnight Sensation、CRAZY GONNA CRAZY、We are all BLOOMIN'、EZ DO DANCE、Where to beginと続いて、YU-KIさんの歌声やSAMさんたちのダンスパフォーマンスに酔いしれる。
最後はどの曲を持ってくるのか、と思いましたが、定番ともいえる、survival dAnce ~no no cry more~。いつものように大いに盛り上がりました。
仕事帰りの格好で、会場の隅っこの方にいたので、飛んだり、腕を振り上げたりはしませんでした。ちょっと残念(笑)
3時間あまりのライブでしたが、アッという間に過ぎた感じがしました。
会場では、立ちっぱなしでもあまり疲れは感じなかったんですが、家に帰って、ドッと・・・・(笑)
今日のクリスマスライブは、都合により欠席。。。。
dreamが載っているという、UP to boyを買ってきました。
表紙に名前がなく、どこに?という感じでしたが、カラー見開き2Pで、ベストアルバムについてコメントしています。
写真の衣装は、黒基調で、なかなか大人っぽい感じです。
集合写真では、まん中の優ちゃんだけなぜか笑っていないような・・・
ミニスカにブーツは本当によく似合う。
思い出の曲のような回答として、優ちゃんはムビノン、佳奈ちゃんがエバドリをあげています。
優ちゃん曰く、エバドリは大切にとっておいている曲とのこと。
ライブでは歌っていないと思いますが、2003のショートミュージカルではちょっと歌ってましたね、確か。
dream卓上カレンダーも今日到着しましたが、彩ちゃんの撮影技術も上達したな、と。
dreamが掲載されているCDでーたをようやく買ってきました。
撮りおろしと思われる可愛いショットが掲載されています。
優ちゃんの着ている服はあまり見かけたことのない感じ。
7年間ないし5年間の思い出、印象に残る曲、クリスマスライブ等について、いろいろ語ってくれています。
特に思い出深いのは、3人時代最後のシングル、と語る優ちゃん。
優ちゃんのコメントを読んでいると、2002年春から夏にかけての出来事がいろいろな思いとともに蘇ります。
ミューモで配信が開始されたdreamの新曲Dreaming Wayを早速DLしてみました。
今一つピンとこないんですが、フルできけばまた違うかな、と。
歌詞は一部ですが、やっぱり麻衣さんらしい感じです。
クリスマスライブで、どんな演出で披露してくれるのか、楽しみです。
ついでに、Turn It Into LoveもDL。
知らない間に着うたリストに載ってました。
カラオケで歌いまくったのが懐かしい(笑)
ベストアルバム発売に絡んで、GyaOで、ベストアルバムからとして、My willのPVが公開されています。
何度も見たPVですが、改めてジックリ。。。(笑)
dream公式HPでも告知されていますが、元旦発売の一連のCDの店頭発売開始日は26日のようです。
長谷部優ちゃんが、公式HPで先週末の連チャン握手会の御礼をコメントしてくれています。顔文字多用していますね(笑)
写真集では、ピンクのワンピのショットが気に入っていると。
田んぼみたいなところで撮ったモノでしょうか。
確かに今までにあまり見せたことの無い優ちゃんではありますね。
表紙の壁にくっついている?ショットは、トイレのドアでのモノだとか。
別にイメージを壊すようなことをワザワザ言わなくても(笑)、と思いますが、そこが優ちゃんらしいところかと。
QRコードで私の声を聞いてくれ~、といわれても、非対応なんですけど・・・・・(笑)
dreamの公式HPで、元旦発売のベストライブアルバム「Greatest Live Hits」の曲目とジャケが公開されています。
ジャケ写の星の数が九つあるように見えます。
虹のような7色の帯には、白の変わりに黄緑?
Disk1が2001,2002で、Disk2が新dream時代と思われます。
Disk1は、2002ライブのモノが多そうな感じですね。
Disk2には、やっぱり、Turn It Into Loveは入らず・・・・
しかし、3人時代の曲多すぎはないかと。15曲中10曲。
と、dream公式HPをチェックしつつ書いている間に、HPがリニューアルされました。
ベストアルバム仕様のなかなか、いい感じです。
プロフィールの優ちゃんのショットもセクシーですね。
この衣装は、メンバーカラーを各自まとっているようですが、優ちゃんの紫は、ネックレスなんでしょうか。
昨日のうちに、77,000HITSを越えたようです。
いつもご来訪いただきありがとうございます。
昨日の長谷部優ちゃんの写真集発売記念握手会は、あんまり記事になっていませんね・・・
MSNの芸能記事に写真入りで載っていました。
全身を四方から撮ったショットもあり、当日の衣装がよくわかります。
やはり黒のブーツでしたか。ネイルは赤っぽい感じですね。
今日はどんな感じだったんだろう・・・・
写真集の方は、大人っぽさを前面にとはいいつつも、結構、少女っぽい明るい感じのものが多いです。2作目の方が大人っぽいショットが多かったような気もします。
sabra等に比べて比較的安心して見れますね(笑)
長谷部優ちゃんの3rd写真集「Talk to・・・~twelve flowers~」の発売記念握手会に行ってきました。
福家書店銀座店で、夕闇迫る16:30から。
歩行者天国ということもあり、参加者とおぼしき人たちが表で待機していました。
マスコミ取材のあと、ゆっくりと握手会開始。
2枚出しで2ショットチェキ撮影ということもあってか、列はなかなか進まず。
角を曲がって優ちゃんの見える位置まで進むと、ウェーブのかかったやや茶系のロングヘアに白のドレスに黒の短い上着(なんていうんでしょう?)の優ちゃんが笑顔で応対中。
皆さん、いろんなポーズで撮影して、長めの会話。
何を話そうか、と考えても、優ちゃんの可愛さに見とれて、全然まとまらず(笑)
まずは写真撮影で、ちょっとお願いして、上手く伝わったかどうか心配でしたが、出来上がりをみると、まぁまぁ近いポーズをしてくれてました(笑)
大きな玉のネックレスをしていたので、デジカメ日記で紹介していたものですか、と。
あと、sabraの感想などを言っているあいだに、隣のスタッフの方に促されて終了。
写真集のことも話せず、いつものネイルチェックもできず。。。。
一層小顔になったような優ちゃん。
握手はFCイベント以来だったかと思いますが、今回は比較的ゆっくり話せてよかったです。(握手している間は、アッと言う間な感じでしたけど(笑))
長谷部優ちゃんが掲載されているEX大衆をチェック。
まん中辺りでカラー3P。
写真集からのショットと思われますが、先日のFRASHよりさらに少女っぽい表情が多いように思えます。
sabraの写真とは別人のよう。。。
いよいよ写真集発売記念握手会も近づいてきました。
優ちゃん、どんな衣装、髪型で登場してくれるのか。
長谷部優ちゃんが登場しているsabraを買ってきました。
After 2 Yearsの表題にあるように、優ちゃんがsabraで衝撃のビキニグラビア初登場してちょうど2年。
撮影は、そのときと同じ野村誠一氏。場所は、2年前の河口湖から、今度は西麻布のクラブ。
不良少女か?という感じのショットやら、深紅や黒のビキニ。。。。
優ちゃんの2年間の成長の後は、ハッキリ確認できます。
ドキドキする(笑)
ショットの雰囲気が似ているので、比較しやすいです。
1月11日から、sabra netで、メイキングムービーin西麻布が公開予定とのことです。
また契約しないと(笑)
GyaOのTV DEPT.4 #12にdream登場。
元旦に出るベストアルバムの宣伝を兼ねて、dreamの歴史をPVとともに振り返りつつ、最後にクリスマスライブの告知をかねた話。
40分ほどあるので、見ごたえがありますね。
前半は3人時代のPVを順に流しつつ、7人それぞれのdreamにまつわるコメント。
デビュー当時の優ちゃん、さすがに子供ですね(笑)
後半は、新dream時代の好きなPVをそれぞれコメントとともに紹介。Pureとかが無いんですけど(笑)
最後の優ちゃんは、やっぱり、メンバーで自分だけが出ているあの曲。
コメント自体に目新しさはないですが、一所懸命しゃべる優ちゃんが可愛い(笑)
麻未ちゃんのアップに思わずドキッと(笑)
最後の方(後半20分頃)から、クリスマスライブに向けた話が盛り上がりますが、ここで流れているのが、ベストアルバムに収録される、松室麻衣さん作詞という「Dreaming Way」。
話が盛り上がって、歌詞がよく聴こえませんが、麻衣さんらしい感じがなんとなくします。
クリスマスライブには、やはり何かありそうな感じ・・・・
長谷部優ちゃんの写真集記事が掲載されているFLASHを確保。
表紙にもなく、どこに載っているんだ~、と探してしまいました(笑)
最後の方に3Pカラーで登場。4ショットで全部水着が違いますね。
いい表情を魅せてくれています。
QRコード付き。
WINに変えようかなぁ~(笑) 一部機種除く、というのが・・・・
歌手グループ「dream」でも大活躍!と。
dreamがクリスマスライブ後の26日にSHIBUYA duo MUSIC EXCHANGE で、ライブを行うとの告知がありました。
メシアフェスティバルvol11に参加とのこと。
メシアフェスティバルというと、去年秋のvol4くらいのときに、山本サヤカちゃんが出演していました。
テーブル席ありの、いつもとは違った雰囲気だったことと、会場の表で、サヤカちゃんの曲がガンガン?流れていたことが思い出されます。
帰りに痴漢男の前売りを買いにいったような。
今回は、オールスタンディングということで、この間とは違った感じの会場になるかと思います。
行けるかどうかわかりませんが、取れそうだったらチケを当たってみようかと。
後の方だと全然見えないような気も・・・・・
長谷部優ちゃんがカラーグラビア(3p)で登場しているBOMBを買ってきました。
予想通り、来週発売の写真集からのショットのようです。
バリ島ロケで、二十歳にもなったので、大人っぽく、クールな感じ、とのこと。
写真集の期待高まる、という感じ(笑)
しっかりここでもクリスマスライブ告知も。
彼氏と過ごすクリスマス想定、来年の目標のコメント。
目標は、去年も似たようなことを言っていたような気も・・・・・
引き続き、理想を高くもって、自分を見失わずに頑張ってもらいたいです。
あと、色紙のテーマパーク(今年の3大ニュース)、ウラボム、年賀状プレゼントにも登場。
3大ニュースは、ごく普通な感じ。ペーパードライバーではないようで。
ウラボム:一人だけサイズ違い&○○○リにもっと優しく、とはいかにも優ちゃんらしい(笑)
年賀状のイノシシ君の絵がなんとも(笑)
長谷部優公式HPで、優ちゃんがヤンジャンの宣伝をしてくれています。
ふざけた顔も可愛い(笑)
ついで?に写真集イベントの告知。
イベントの方は福家書店のHPによると、整理券500枚が今日8日で配布終了とのことです。
ヤンジャン効果も結構あったかと。
17日の握手会の方は7日から整理券配布開始されています。
当分行けそうもありませんが、何とかできるかどうか・・・・
FITONEのHPで優ちゃんの雑誌掲載情報が追加されています。
12月9日 BOMB
12月12日 FLASH
12月14日 サブラ
12月15日 EX大衆
何となく傾向が分かるような(笑)
G-naviは未だ確認できず・・・
HPによると、ゲーム歴特集に登場しているようです。
長谷部優ちゃんが表紙を飾っている「ヤングジャンプ」を確保。こちら
表紙で、結構ドキッときました(笑)
巻頭グラビアは、「僕からのWinter Letter」ということで、いろいろな表情を魅せてくれています。
個人的には4Pのショットが一番かな。
初グラビアのSabraのときと同様、最後のショットはいつもながらの笑顔でホッとさせてくれます。
松室麻衣さんが公式blogを久しぶりに更新。
公式HPに告知された、新曲「小さな光」とライブチケットの告知。
麻衣さんらしいと思われる楽曲って、どんな感じなんでしょう。
詞も曲も気になりますね。
ピアノやストリングス満載とか(笑)
自分に厳しく、前向きに、という感じか?
いろいろ空想しながら、配信を待ちたいと。
松室麻衣公式HPで、新曲「小さな光」の配信の告知が出ました。
12月27日から主要音楽配信サイト&着うたサイトにて、とあります。
今度はiTune以外でも携帯サイトでも配信されるようです。
27日といえば、30日のライブの直前。さっさとDLして覚えないと(笑)
先月レコーディングした曲でしょうか?
新曲配信はありがたいですが、パッケージ商品がそろそろ欲しいところです。
通販でもいいので。
長谷部優公式HPで、優ちゃんコメント更新。
以前デジカメ日記で紹介のあった美容院のウィルちゃんとの2ショット。こちら
フットサル優勝コメントも、彩ちゃんたちとは大分テンションが違いますね。
あの手はピースサイン?
元旦発売予定のdream7周年記念アルバムと同時に、ライブ音源のアルバム「Greatest Live Hits」も発売となります。
dream公式HPに明細が開示され始めました。3人時代と新dreamとの2枚組。
それぞれ15曲程度。シングル曲中心にはなるとは思いますが、名だたるアルバム曲は入ると思われます。
Turn It Into Loveを入れて欲しいところですが、難しいかなぁ~・・・・
某情報によれば、7周年記念アルバムのボーナストラックに収録される新曲の作詞は松室麻衣さんだとか。