a-nation'11東京 最終
今年のa-nation最終日に行ってきました。
昨日はメインのスタートに間に合わなかったので、今日は少し早めに。
なんとか、最初のGIRL NEXT DOORに間に合いました。
最初の3組(ICONIQ、鈴木亜美)は、ビデオでのアーティスト紹介がなく、次々登場、という感じでした。
鈴木亜美さんはデビュー曲なども歌ってくれ、楽しかったです。
AKB48が思ったより早く登場し、場内騒然、という感じでした。
トークは少なめで、次々曲披露でしたね。
AKBのパフォーマンスも楽しめましたが、周りの騒ぎにさらに。。(o^-^o)
日本デビュー10周年のBoAは、松室麻衣さん作詞のデビュー曲も含め、懐かしい曲も多数。
今日のシークレットは、観月ありささんとGacktさんのバンド。
観客席に中田英寿さんの姿もあり。
休憩時間後にkitsonのコーナーで、土屋アンナさんや木下優樹菜さんなどが登場。
鈴木亜美さんやhitomiさんなどもモデルに扮してました。
TRFは、定番の盛り上がり曲を次々披露してくれ、とっても楽しかったです。
今日の席は、端っこの方だったので、浜崎あゆみさんのフロート?が近くをとおり、間近で見れてよかったです。
最終日の今日もトリは東方神起が勤めてました。
最初から最後まで、ずっと席で観ていたことになりました。昨年以外毎年a-nationに参加してますが、初めてかも。。。
a-nationが終わると、夏も終わりだなぁ、と感じます。