初代dream
長谷部優さんのブログで忘年会の報告。
http://ameblo.jp/hasebeyu/entry-12109714262.html
初代dream、麻衣さん、優さん、佳奈さんの3人と当時のスタッフとのこと。
3人の並んでいる写真を見ると、なんか嬉しくなりますね。
素敵なクリスマスプレゼントでした。
麻衣さんの最近の写真を見るのは久しぶり。。
2000年1月デビューだから、もうすぐ16年。。
優ちゃん、当時中学生だったよなぁ。。
長谷部優さんのブログで忘年会の報告。
http://ameblo.jp/hasebeyu/entry-12109714262.html
初代dream、麻衣さん、優さん、佳奈さんの3人と当時のスタッフとのこと。
3人の並んでいる写真を見ると、なんか嬉しくなりますね。
素敵なクリスマスプレゼントでした。
麻衣さんの最近の写真を見るのは久しぶり。。
2000年1月デビューだから、もうすぐ16年。。
優ちゃん、当時中学生だったよなぁ。。
a-nation stadium fes.最終日に行ってきました。
今日はずっと霧雨の降る、涼しいというより肌寒い感じでした。
今日はアリーナだったので、濡れっぱなし。。。
アリーナ入り口は遠く、開始時間に少し遅れてしまい、入場規制に。。。
E-girlsが会場を回っているのを通路からチラチラ。。。
Dreamメンバーもますます素敵になっているなぁ。。特にAMIさん。。
今日はソロ曲も披露してましたね。
ソナーポケットは簡単なフリ指導で盛り上がり。。
Acid Black Cherryは、MCを含むステージも楽しみですが、
熱いファンの方々を観るのも。。
今日は、今まで以上に大勢いたので、。。
AAAのハリケーン・リリはいつもとおり楽しめました。
EXOは初めてでしたが、人気あるんだなぁ。。
今日の個人的なメインはTRF。
隣の人がもう居なかったので、思い切り。。。
survival dAnceとEZ DO DANCEでのジャンプは年に一度の楽しみ。
浜崎さんも観たかったんですが、体力が。。。
帰る途中で、globeの曲が聴こえてきました。。
今年もa-nationが終わり、夏の終わりを感じますね。。。
元dreamメンバーの阿井莉沙さんがブログで、先日旧dream会を行ったとのご報告。
2002年にdreamに新メンバーが参加してから、グループから卒業したメンバーと当時のスタッフさんが揃った様子。
莉沙さんの他、長谷部優ちゃん、山本紗也加さん、橘佳奈さん。。
遅めの優ちゃんの誕生日会も兼ねてた様子。
以前も書きましたが、僕は2003年ライブのときの、優ちゃん、莉沙ちゃん、紗也加ちゃんが歌った、Turn It Into Loveが大好きなので、このショットは貴重です。
あれから10年近く経ちますが、それぞれ元気に活動している様子で嬉しいです。
そういえば、昨年Dreamを卒業した紗也加さんが3月にミュージカルの舞台に立つようですね。トライの家庭教師のCMにも出ていたとは。。。こちら
観に行こうかな。。。。
長谷部優ちゃんがブログで、松室麻衣さんの誕生日祝いをdreamメンバー3人でした、と。。
3人の写真も載せてくれています。
今はそれぞれの道を歩んでいる3人ですが、たまにこういう記事をみると、とても感慨深いです。
優ちゃんにならって、10年前の卒業ライブのDVDをみようかと。。。
DreamのSayakaさんが3月末をもってDreamを卒業しました。
ブログで最後のコメントを寄せてくれています。こちら
僕が山本紗也加さんを知ったのは、松室麻衣さんんのdeamとしての最後、新dreamの最初のライブであった2002年7月の七夕ライブ。
新メンバーの中で抜群の歌唱力を持って、優ちゃん、佳奈さんとともにボーカルの中心でしたね。
途中のソロ活動を含め、いろいろと楽しませてもらいました。
優ちゃんがdreamから離れていくのにつれ、
他のメンバーへは遠くから見守っている、という感じになっていましたが、
山本紗也加さんも、残る他のメンバーもこれからも頑張っていってもらいたいです。
Sayakaさんの記事に載っているメンバーの写真、とてもうれしいです。
初期メンバーの並び。。。
>
追伸
松室麻衣さんからもSayakaさんのDreamとしてのラストライブのご報告。こちら
メンバー卒業への想いも。。。
素敵なメンバー写真を載せてくれています。
やっぱり、3人のが。。。
本日、180,000HITSを越えました。
昨年末に170,000を越えて以来約1年がかりでしたが、こうして拙いブログを続けていられるのも、皆様のおかげと感謝しております。
これからもよろしくお願いいたします。
先日DreamのKanaさんが来月のライブツアーをもってDreamを卒業するとの告知がありました。こちら
一人の歌手として歌を伝えるという道に挑戦したいと、とのことです。
dream結成メンバーがこれで全員グループから離れることとなりますね。
一人ひとりで自分のやりたいことに向って進んでいく。
STAY~ now I'm here~やSINCERELY~ever dream~の感じです。
Dreamとして活動を続けるメンバーも含め、みんな元気で頑張ってもらいたいです。
今日はDreamの再メジャーデビュー日。
長谷部優ちゃんの脱退から2年。。。
目指す音楽が僕の好みとは違うので、ほとんどフォローしていませんが、2000年のdreamとしてのデビューから紆余曲折を経て、またメジャーデビューされたことをうれしく思います。
dream時代から、メンバーが思っていたであろう、女性ファンも多いダンスボーカルグループとしての活躍に期待しています。
先日、EXILEライブツアーの一員として、a-nationの行われる味の素スタジアムでライブを行った様子。
KANAさんのmixiでの記事では、隣でライブイベントをしたことがある、とありましたが、a-nationのパワーステージが行われたフットサル場で、2006年にdreamとして、2007年にDRMとして3曲ほど歌っていましたね。
2002年のa-nation開始以来、2004年まではメイン会場でも歌っていましたけど。。。。(2005年はフットサルやってましたね。)
a-nation好きの僕としては、Dreamとして、a-nationのメイン会場のメインステージに登場してほしいです。
今日はお台場のヴィーナスフォートでリリースイベントを行った模様ですが、2002年の新生dream単独のスタートもお台場のa-nationだったような。
メイン会場のほか、ヴィーナスフォートでのライブ会場にも飛び回ったのが懐かしいです。
松室麻衣さん卒業後の、現在のDreamメンバーの主力であるメンバーが加わって新生dreamとして再びアルバムdream worldを出した時のインタビューを懐かしく聴いてみました。。
久しぶりにカラオケしてきました。
DAMでdreamメドレー2001などを。。。
Dear…のシングル曲メドレーですが、結構気にってます。
Dreamの新曲Perfect Girlsも入っていたので、サビしかわかりませんがとりあえず。。。
dreamの曲がすぐカラオケに入るなんていつ以来?とか思いつつ。。
繰り返しが多いなぁ、と思いつつ、歌詞を見ながらほとんど聴いてました。。。。
ダンスナンバー好きの人には印象がいいかも知れませんね。
ということで、alanさんのブルボンのCM曲Swearと一緒にmumoでDL。(*^-^)
さっき、エンタの神様で芋洗坂係長が、NIGHT OF FIREでネタ披露してました。
そのパラパラのフリをみて、dreamのNIGHT OF FIREを思い出してました。。。
PVやProcessライブの模様を見直してみたり。。
明日は、長谷部優ちゃんの舞台の千秋楽。
今は女優として活躍する優ちゃんをしっかり観てきたいと。。
松室麻衣さんが、久し振りにブログ更新。。
誕生日記念の「ピアノ」が家にきたと。。。。
弾き語り、とかで始まってますが、家に届いたのは、ノーフォークテリアの女の子・・・
麻衣さんらしいというか。。。。。
「ピアノ」という名前の由来をぜ確認したいなぁ。。。
犬が大好きな麻衣さんらしい。。。
「ピアノ」を抱いた麻衣さんの素敵な笑顔もみてみたい。。。
「いつかライブで、皆さんに観ていただきたいです。」は弾き語りのことだよね。。。。
先日、Dreamの音楽紹介サイトが公式HPと別に開設されました。こちら
9月に発売となる新曲の試聴もできますね。
デビュー曲の題名が何気に歌詞に入っているのは、意識しているんでしょうか?